日本でのイベント
イベント名 | ロクサナさんの大人の絵画教室 |
---|---|
日程 | 2025年2月15日(土) |
開催場所 | 大阪府立中之島図書館 本館 2階 多目的スペース 1 |
受講料 | 5,000円 |
定員 | 10名 |
申込期限 | 2017年1月1日 |
講師 | ロクサナ ナラムジ |
主催 | 大阪府立中之島図書館 |
説明 | ルーマニアには、世界遺産等の歴史的な景観や、素朴で美しい田舎の風景ならびに、音楽やダンスも盛んで、独自の文化が息づいています。そんなルーマニアの魅力を少しだけ紹介するイベントです。 詳細案内は こちら |
終了したイベント
これから行われるイベント
イベント名 | 関健一写真展 「ルーマニア教会と人々」 |
---|---|
日程 | 2024年8月22日(木)~28日(水) 平日 10:00~18:00 土日祝 11:00~18:00 |
開催場所 | ポートレートギャラリー 東京都新宿区四谷1-7-12 日本写真会館5階 |
参加費 | 無料 |
説明 | ルーマニアの田舎の教会と現地の人々の日常生活。 カルパチア山脈の木造教会 ② 詳細案内は こちら |
イベント名 | ルーマニア映画 『ヨーロッパ新世紀』 公開 |
---|---|
日程 | 2023年10月14日~ |
開催場所 | 全国の映画館 |
説明 |
人間を俯瞰する山、潜む動物・・・ その森で、少年は何を見てしまったのか? ルーマニア出身で、カンヌ国際映画祭にて3度の受賞を誇る クリスティアン・ムンジウ 監督 の最新作『ヨーロッパ新世紀』が10月14日(土)より全国の映画館にて公開されます。 詳細案内は こちら |
イベント名 | ルーマニアン クリスマス |
---|---|
日程 | 2022年12月25日(日) 19:00 |
開催場所 | 三鷹市芸術文化センター 風のホール |
入場料 | 無料 |
主催・講師 | ルーマニア正教会 日本支部 |
説明 | ルーマニアで歌い継がれてきた クリスマスキャロルのコンサート 詳細案内は こちら |
イベント名 | 日本・ルーマニア外交関係樹立100周年記念写真展示会 |
---|---|
日程 | 2022年10月6日(木)~11日(火) 11:00-18:00 |
開催場所 | ヒルトピア アート スクエア 新宿区西新宿6-6-2 ヒルトンB1 HP: https://www.hilartsq.com |
主催 | 公益社団法人 日本写真協会・国際交易委員会 |
写真家 | みや こうせい |
説明 | 日本とルーマニアの人々と風景みやこうせい 写真展 ールーマニア賛歌ー 昨年12月に、ルーマニアでルーマニア・日本国交樹立100周年記念写真展「ルーマニアと日本の人々と風景」が、1ヵ月にわたり開催されました。両国の理解と友好促進に大きな役割を果たした、この写真展が、東京にやってきました。 ポストカード、ワイン、ジャム、グッズなど、日本とルーマニアの物販販売を行います。 詳細案内は こちらのホームページ と、 こちらのpdf案内資料 |
イベント名 | 東京ニューシティ管弦楽団 第145回定期演奏会 |
---|---|
日程 | 2022年1月23日(日) 14:00 |
開催場所 | 東京芸術劇場 (東京・池袋) |
説明 | 日本・ルーマニア外交関係樹立 100周年記念ということでルーマニアの曲が沢山 指揮 曽我大介 ヴァイオリン イム・ジョン プログラム案内こちら。 |
イベント名 | Meet Romanians |
---|---|
日程 | 第一弾 2021年12月15日(水) 13:00~ 第二弾 2022年1月6日(木)13:00~ |
主催・講師 | (公財)愛知県国際交流協会 |
説明 | 愛知県国際交流協会が主催の「ワールド・コラボ・フェスタ2021」 (world-collabo.jp) の一環として、ルーマニア関連のzoomセミナーも2回行われます。 第一弾は、ルーマニア出身のディアナさんが 「Meet Romanians ~ルーマニアと手をつなごう~」をテーマに、 第二弾は、ダニエルさんは「ルーマニア ワインの香りと文化」をテーマとしたセミナーで話をします。 詳細はこちら: Meet Romanians ワールド・コラボ・フェスタ2021 |
イベント名 | ルーマニア・日本外交関係樹立100周年及び ジョルジェ・エネスク生誕140周年記念ガラコンサート |
---|---|
日程 | 2021年12月4日(土) 14:00開演 |
開催場所 | 杉並公会堂大ホール |
参加費 | 3,000円 (配信 1,000円) |
説明 |
詳細案内は こちら |
イベント名 | ルーマニア料理 |
---|---|
日程 | 2021年10月14日(日) |
主催 | 東京都立国際高等学校 2021年 1年生PTA |
説明 | 「サラタ デ イクレ」という タラコ料理が紹介されました。 案内PDFは こちら |
イベント名 | ルーマニア民族楽器のお話&ワークショップ |
---|---|
日程 | 2019年12月7日(土) 10:00~ |
開催場所 | 東京都武蔵野市境2-14-1 スイングホール 11F |
参加費 | 無料 |
主催 | 公益財団法人武蔵野市国際交流協会 |
説明 | ルーマニアを理解するためのヒント、パンフルート音色体験。 詳細案内は こちら |
イベント名 | ルーマニア及び中・東欧 ビジネス セミナー |
---|---|
開催日時 | 2019年12月2日 |
開催場所 | ホテル日航熊本「天草」(熊本市中央区上通町2-1) |
説明 |
・ 講演内容 ① 「ルーマニアの概要と経済のポテンシャルについて」 (ルーマニア大使) ② 「ルーマニア及び中・東欧の経済環境と ビジネスの魅力について」 (前 JETROブカレスト 所長) ③ 「ルーマニアから展開するビジネス」 (株式会社andvalue) ・ 案内資料 こちら |
イベント名 | もっと知りたい!ルーマニア |
---|---|
日程 | 2019年11月16(土) 13:30~ |
開催場所 | 兵庫県伊丹市中央3-4-15 レストラン長寿蔵 2Fホール |
参加費 | 2,500円(イベント参加)、 3,300円(食事代込み 懇親会) |
主催 | ブナ ジウアの会 |
説明 | コンサート、試食会、懇親会 出演者やブナジウアの会を囲んで、食事やワインを楽しめます。 イベントの詳細案内は こちら イベントの様子は こちら |
イベント名 | ルーマニア映像作品上映 |
---|---|
日程 | 2019年9月28(土) 16:00~20:30 |
開催場所 | 武蔵境プレイス前の広場 アクセス: JR中央線・西武多摩川線「武蔵境駅」南口下車、徒歩1分 |
主催 | 武蔵野市 |
説明 | ルーマニア料理やワインと共にルーマニアの映像を楽しむ。パンフルート演奏あり。その他、ルーマニアホストタウンPRブース、商店街のブース、その他ルーマニアに関するブースなどの出展あり。 |
イベント名 | アレクサンドラ スタン 日本公演ツアー 2019 |
---|---|
日程 | 2019年8月 |
説明 |
アレクサンドラ スタン &TOMORO ― 【CASINO LIGHTS】 JAPAN TOUR 2019” 開催
ルーマニア出身のダンス系シンガー・ソングライター。 1stシングル「Lollipop (Param Pam Pam)」 でデビューをすると、ルーマニア国内のラジオ局で話題になりヒットを記録、注目を浴びるきっかけとなりました。 続く2ndシングル「Mr.Saxobeat」で、彼女の知名度は一気に世界中に広まり、ヨーロッパを中心に世界各国で1位を記録、全英チャート3位と大ヒットし、20ヵ国以上でトップ10入りを獲得した。 祖国ルーマニアでは、Top100チャートで8週間連続1位をキープというルーマニアのチャート史上初の記録を樹立。 さらにYouTubeでの再生回数は1億回を超え、ヨーロッパ最大のモンスター・ヒットへと成長した。 参考HP: ビクターエンタテインメント mora ミュージックストア 日本人ラッパー TOMORO 過去情報: ホットスタッフ・プロモーション 音楽メディアBARKS① 音楽メディアBARKS② |
イベント名 | ルーマニアのブラウス展 |
---|---|
日程 | 2019年6月29日,30日(土 日) 10:00-19:00 |
開催場所 | アトレ吉祥寺2F |
説明 |
フォークロアの宝庫、ルーマニアから極上のブラウスが展示されます イベントの案内HPは こちら |
イベント名 | パンフルートコンサート |
---|---|
日程 | 2019年3月21日(木) 14:00 |
開催場所 | ルーマニア大使館 (港区西麻布3-16-19) |
参加費 | 2,500円 (要事前予約、前売りのみ) 問い合わせ及びお申込みは大束奏者まで連絡ください。 |
後援 |
ルーマニア大使館、文化発信促進委員会(CISPEC) |
説明 |
曲目: ドイナ~ホラ・ディンカバル~バラーダ~ひばり、 春の海(宮城道雄)、 ある北方の小さな祭礼(河内琢夫)、 ガブリエルのオーボエ、 ユーレイズミーアップ ほか 出演者: パンフルート奏者 大束晋 ピアノ 小久保 路子 ライアー あまね伶 ゲスト 箏上田 麻里名 YouTube動画による案内: https://www.youtube.com/watch?v=bxSqBj-yCj0 |
イベント名 | ルーマニア魅力発見 |
---|---|
日程 | 2018年12月7日 19:00-21:00 |
開催場所 | スイングビル11F |
主催・講師 | 武蔵野市 |
説明 |
・日本武蔵野センター とホストタウン事業報告会 ・ルーマニア写真展 ・日本武蔵野センター学生の絵手紙展 詳細案内は こちら |
イベント名 | 国際都市おおたフェスティバル 『空の日』 in 羽田 |
---|---|
主催 | 大田区 |
説明 | 今年も「世界とつながるおおた」を体感できる、国際色豊かなイベント「国際都市おおたフェスティバル『空の日』in羽田」に出展します。 ルーマニアの美味しいワインの沢山の種類を試飲できます。是非足を運んでみてください。 JR蒲田駅と大森駅から無料シャトルルバスが出ます。 |
イベント名 | ルーマニアと日本の交流 シンポジウム |
---|---|
日程 | 2017年11月11日(土) |
開催場所 | 城西大学紀尾井町キャンパス1号棟 地下ホール |
参加費 | 無料 |
主催 | 在日ルーマニア大使館 |
共催 | 城西大学中欧研究所 |
説明 |
【プログラム】 13:30- 14:00 開会の挨拶/ヨシペル・タティアナ駐日ルーマニア大使 杉林堅次城(西国際大学学長) 14:00 - 14:30 講師:六鹿茂夫教授(静岡県立大学大学院国際関係学研究科、静岡県立大学 国際関係学研究科附属広域ヨーロッパ研究センター長) 14:30 - 14:40 休憩 14:40 - 15:10 「日本・ルーマニア関係:友好へのかけ橋」 講師:雨宮夏雄 元在ルーマニア日本国特命全権大使 15:10 - 15:40 講師:みや こうせい氏(写真家、エッセイスト) 15:40 - 15:55 Q & A・質疑応答 15:55 - 16:00 閉会の挨拶:柴宜弘 城西国際大学特任教授 16:00 - 17:00 交流会(隣接ホール) |
イベント名 | 第14回 ルーマニア 国際音楽コンクール |
---|---|
主催 | 日本ルーマニア音楽協会 HP:https://r-ms.org |
開催期間・日程 | 二次審査 ピアノ・声楽部門 (2018年8月22日[水] ) 弦楽器・管楽器部門 (2018年8月23日[木] ) 打楽器・アンサンブル (2018年8月24日[金] ) 本選会 ピアノ・打楽器・アンサンブル・声楽部門 (2018年8月25日[土] ) 弦楽器・管楽器部門 (2018年8月26日[木] ) |
応募締切 | 2017年7月17日 |
説明 | 案内資料ダウンロードはこちら (pdf)。 |
イベント名 | 日本首相がルーマニア訪問 |
---|---|
日にち | 2017年1月16日 |
説明 |
2018年1月16日、安倍総理は、ルーマニアのブカレストを訪問しました。 総理は、現地の日本庭園や農村博物館等を見学し、クラウス・ヨハニス・ルーマニア大統領との会談を行ました。 夜には、ヨハニス大統領主催夕食会に出席しました。 |
イベント名 | 「ルーマニア・ブラショフ・フィルハーモニー交響楽団」公演 |
---|---|
開催日時 | 2017年12月2日 14:00 |
開催場所 | 松戸・森のホール21 大ホール |
費用 | 全席指定 2,000円 |
説明 | 市制施行70周年記念 武蔵野市・ブラショフ市 友好交流25周年記念コンサート 武蔵野市友好と平和の第九―ルーマニア・ブラショフ・フィルハーモニー交響楽団― 【演奏曲目】 ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」序曲 モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番ニ短調(独奏:モナ=飛鳥・オット) ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」 【出演者】 (指揮)曽我大輔 (ピアノ)モナ=飛鳥・オット 【アクセス】新京成線「八柱」駅南口・JR武蔵野線「新八柱」駅下車徒歩約15分 または同駅から新京成バス小金原団地行/新松戸駅行約5分「公園中央口」下車すぐ 【主催】(公財)松戸市文化振興財団 【共催】松戸市教育委員会 【協力】新京成電鉄㈱ 【問い合わせ】 森のホール21チケットセンター (Tel. 047-384-3331 ・ 10:00~19:00) 案内ポスター こちら |
イベント名 | 「ルーマニア・ブラショフ・フィルハーモニー交響楽団」公演 |
---|---|
開催日時 | 2017年11月23日 14:00~16:00 |
開催場所 | 武蔵野市民文化会館大ホール |
説明 | 市制施行70周年記念 武蔵野市・ブラショフ市 友好交流25周年記念コンサート 武蔵野市友好と平和の第九―ルーマニア・ブラショフ・フィルハーモニー交響楽団― 【指揮】曽我大介 武蔵野市とブラショフ市の友好関係は今から25年前、1992年に遡ります。ブラショフ・フィルハーモニー交響楽団が初めて日本に招聘されました。その友好のきっかけをつくったのは前年に同交響楽団の指揮者に就任した曽我大介氏でした。25年ぶりの再来日となる今回も、曽我大介氏の指揮によりベートーヴェンの最高傑作「第九交響曲」を総勢260名の市民とともに高らかに歌い上げます。 【ソリスト】 清水理恵(ソプラノ)、高野百合絵(アルト)、芹澤佳通(テノール)、吉川健一(バリトン) 【Program】 ベートーヴェン:交響曲 第九番 「合唱付き」 合唱:武蔵野市・ブラショフ市友好交流25周年記念コンサート第九合唱団 (合唱指導:小津準策、小島聖史) 曽我大介:ルーマニア民族舞曲 (武蔵野市・ブラショフ市友好25周年に寄せて/日本初公演) ポルムベスク:喜歌劇「クライ・ノウ (新しい月)」より 冒頭と終幕の合唱、ホーラ、娘たちと兵士の合唱/日本初公演 案内ポスター こちら |
イベント名 | ルーマニア ビジネス セミナー in 熊本 |
---|---|
開催日時 | 2017年11月13日 15:00~17:00 |
開催場所 | ホテル日航熊本「天草」(熊本市中央区上通町2-1) |
説明 |
・ 講演内容 ① 「ルーマニアの経済とと投資の魅力について」 (ルーマニア大使館の参事官) ② 「ルーマニアの環境と日本企業のビジネスチャンス」 (前 JETROブカレスト 事務局長) ③ 「ルーマニアからミネラルウオーター、ワインはちみつを輸入してわかったこと」 (在日本ルーマニア商工会議所 理事) ・ 案内資料 こちら |
イベント名 | プロムナードコンサート〜ルーマニアの風〜 |
---|---|
開催日時 | 2017年10月27日 12:00~12:30 |
開催場所 | 江東区文化センター |
入場料 | 無料 |
内容 | ナイ(パンフルート) 櫻岡史子 江東区音楽家協会主催のプロムナードコンサートに、初めてルーマニアの民族楽器であるナイが登場します。 演奏曲 クローバー畑で「ルーマニア民謡」 カバルの笛風のダンス「ルーマニア舞曲」 世界に忘れられた小さな村「ルーマニア民謡」他 |
イベント名 | 豊洲フェスタ〜親とkidsのクラシック〜 |
---|---|
開催日時 | 2017年10月22日 13:00~14:00 |
開催場所 | 豊洲シビックセンターホール |
入場料 | 無料 |
説明 | 【ナイ】(=パンフルート)の演奏あり。 奏者:櫻岡史子 ルーマニアの民族楽器であるナイの演奏もお楽しみ頂けます。 案内ポスター こちら |
イベント名 | 第二回ルーマニア・日本ビジネス・セミナー |
---|---|
主宰 | 在日本ルーマニア大使館 在日本ルーマニア商工会議所 |
開催日時 | 2017年4月12日 13:00入場 |
開催場所 | ルーマニア大使館 |
テーマ | ルーマニア・モルドバ・日本三国のワイン産業振興促進 |
内容 | セミナー・ワイン試飲会13:30-18:30 「浪漫ローマニア倶楽部」第1回ローマニアワインの宴 18:30-21:00 |
説明 | ☆☆☆ヨーロッパ文明のふるさと・ワインの元祖:ルーマニア・モルドバ☆☆☆ 詳細案内は 在日本ルーマニア商工会議所のサイト を。 |
イベント名 | 神秘に包まれた国ルーマニア ~歴史文化を学び、大使館で食とワインを楽しむ~ |
---|---|
日程 | ① 2017年3月6日(月) ② 3月17日(金) |
会場 | ① 日本橋街大学 2/20 又は OTOAMNA 3/6 ②ルーマニア大使館 |
イベント名 | ルーマニア語会話交流教室 |
---|---|
日程 | 2016年11月8日~12月27日 (毎週火曜・全8回) |
会場 | 武蔵野市国際交流協会(MIA) 武蔵野市境2-14-1 スイングビル9階 会議室 |
参加費 | 6,000円 (MIA会員は4,000円) |
説明 |
詳細案内は こちら |
イベント名 | ルーマニア映画 「トレジャー オトナタチの贈り物」の上映 |
---|---|
日程 | 2016年9月17日から |
HP | www.finefilms.co.jp/treasure |
説明 | ルーマニアの映画「トレジャー」 人生は思わぬところにお宝がころがっている、こともある―――。 |
イベント名 | ルーマニアフェアスケジュール |
---|---|
日程 | 2016年8月3日~10日 |
会場 | 東急百貨店吉祥寺支店2階東側特設会場 |
説明 |
フェア販売品 ワイン、ブランデー、ビール、絨毯、レース刺繍、ワイングラス、伝統音楽CD、ジャム 写真は こちら。 |
イベント名 | ルーマニア ビジネスセミナー |
---|---|
主催 | 主催:在日本ルーマニア大使館 在日本ルーマニア商工会議所 |
日程 | 2016年7月6日(水) 13:30~20:30 |
会場 | ルーマニア大使館 |
参加費 | 無料 |
説明 | 【プログラム 予定】 (1)ルーマニア経済・投資環境について (2)ブカレスト都市開発日本最後の ODA :地下鉄 M6 プロジェクトをはじめとして) (3) ルーマニア関連企業ご紹介(例: ルーマニア関連企業ご紹介(例: ルーマニア関連企業ご紹介(例: 伝統と先端: 伝統と先端: トランシルバニア・クージュ企業群 トランシルバニア・クージュ企業群 トランシルバニア・クージュ企業群) ルーマニア と日本の企業どうしの付き合い方など。 (4)ビジネス懇親会 案内パンフレット―その① 案内パンフレット―その② 案内パンフレット―その③ 案内パンフレット―その④ |
イベント名 | 横浜コンスタンツァ姉妹都市提携 40周年祈念イベント |
---|---|
日程 | 2016年6月18日(土) 13:00~ |
会場 | 横浜市 港南地区センター |
参加費 | 500円 |
主催 | 横浜コンスタンツァ友好委員会 |
説明 | 第一部 ルーマニア セミナー ルーマニアの伝統文化と新しい胎動。 第一部 食を通して学ぶルーマニア文化 ルーマニアの秘伝「パパナシ」 詳細案内は こちら |
イベント名 | 春の日「マルツィショール」 ポーセラーツに描く春 |
---|---|
日程 | 2016年2月24日(水) 10:30~12:30 |
会場 | ルーマニア大使館 |
参加費 | 8,500円 |
説明 | 春の日の象徴であるシンボルの飾りを教わりながら、ルーマニアの暮らしを彩る陶器を、 今回はポーセラーツで春のオリジナル作品を作っていただきます。 マルティショール作り:大使館文化担当官により教えて頂きます。 ルーマニアの春の日・花文化のレクチャー ポーセラーツにてルーマニアの春を描く作品作り ルーマニアのフルーツティー、ルーマニアのスイーツ、ワイン 詳細案内はこちら |
イベント名 | ファンファーレ・チォカリーア 来日公演2014 |
---|---|
日程 | 2014年10月12日(日) 2014年10/13(月・祝)めぐろパーシモンホール 大ホール 2014年10月15(水) 兵庫県立芸術文化センター 2014年10月17(金) つくば市 ノバホール 2014年10月18(土) KAAT神奈川芸術劇場 2014年10月19(日) 日立シビックセンター |
会場 | 所沢市民文化センター |
説明 | ファンファーレ・チォカリーアは、ルーマニア出身の世界的世界最速のジプシー・ブラス・バンド。高い人気を誇り、一年のほとんどをツアーに費やしヨーロッパを中心に世界中を回っている。今回は6年ぶりの来日公演。 |
イベント名 | 『私の、息子』(ルーマニア映画) |
---|---|
日程 | 2014年6月21日(土) より |
説明 | 2013年ベルリン国際映画祭において、最高賞である金熊賞と国際映画批評家連盟賞の二冠を勝ち取った傑作。子離れできない母と自立できない息子の葛藤と愛情の物語を、カリン・ペーター・ネッツァー監督が自らの体験を基に描いた。ここ20年では、ルーマニア映画としては国内最高の大ヒット作となった。 |
イベント名 | 春の日「マルツィショール」 ポーセラーツに描く春 |
---|---|
日程 | 2016年2月24日(水) 10:30~12:30 |
会場 | ルーマニア大使館 住所:東京都港区西麻布3-16-19 |
参加費 | 8,500円(税別) |
説明 | 春の日の象徴であるシンボルの飾りを教わりながら、ルーマニアの暮らしを彩る陶器を、 今回はポーセラーツで春のオリジナル作品を作っていただきます。 マルティショール作り:大使館文化担当官により教えて頂きます。 ルーマニアの春の日・花文化のレクチャー ポーセラーツにてルーマニアの春を描く作品作り ルーマニアのフルーツティー、ルーマニアのスイーツ、ワイン 詳細案内はこちら |
イベント名 | 夢のトランシルバニア |
---|---|
講師 | みやこうせい⽒氏 |
日程 | 2013年10月5日(土) 13:30~15:30 |
会場 | 津田塾大学 同窓会会議室 |
説明 | スラブの国に三方をかこまれ、唯一ラテン系の民族の多く住むルーマニアは、
風俗、習慣、伝統、人々、風景、そのどれをとっても言葉に尽くせぬ魅力に満ちています。特に国の中心を占めるトランシルバニアはルーマニアの玉手箱、宝石箱といって過言ではありません。 美の極致のような町や村、衣装、音楽、舞踊など、めくるめくほどです。 長年のフィールドワークの経験からトランシルバニアの魅力をCD,写真を使って解き明かします。 ひと時ごいっしょにもう一つのヨーロッパの旅をいたしませんか。 案内資料はこちら |
イベント名 | パンフルートのコンサート |
---|---|
主催 | 国際交流グループいずみ |
日程 | 2013年4月20日(土) 14:00 |
会場 | 泉公会堂(相鉄線いずみ中央駅徒歩3分) |
説明 | 第17回ユニセフ支援チャリティーコンサートで、ルーマニアの楽器パンフルートを演奏している大束晋とギターの坪川真理子が素敵な曲を贈ります。 |
イベント名 | 写真展「マラムレシュ 家の記憶」 |
---|---|
主催 | 写真家 芦沢武仁 |
日程 | 2012年9月26日(水)―10月9日(火)10:30~18:30 |
会場 | 銀座ニコンサロン 住所:東京都中央区銀座7-10-1 |
説明 | 作者は2006年に初めてルーマニアのマラムレシュ地方を旅した。その時垣間見た村の生活風景に興味が湧き、その後3回にわたってマラムレシュを訪れ、おもに古い家を探してその家と住む人を撮影した。重厚な外観と凝った内装に惹かれ、とりわけピンクやグリーン、ブルーに塗られた独創的な壁の色に魅せられた。伝統的な生活を維持する人は高齢者が多い。急激なグローバル化は、すぐにこの地域の個性的な生活も変えてしまうだろう。そうなる前にと作者は、貴重な写真を撮る思いで撮影を続けた。カラー65点。 参考HP:こちら |
イベント名 | ダヌーツ マーニァ |
---|---|
主催 | 武蔵野 ブラショフ市民の会 |
日程 | 2012年11月17日(土) 13:30 |
会場 | 武蔵野公会堂 吉祥寺駅南口より徒歩3分 |
説明 | 平成4年(1992年)ブラショフ市との交流の原点であるブラショフ市の国立 G.ディマ交響楽団を、武蔵野市ほか3市が招時。その時の、若きコンサートマスターが ダヌーツ・マーニャ氏。この時、関係しだ行政、団体、市民の盛り上がりはすこかった! そして20年経ったこの秋、ダヌーツ氏を武蔵野市に迎え、記念のコンサートを開催することに! 案内資料はこちら |
イベント名 | ルーマニアのレース展 |
---|---|
日程 | 2012年9月25日(火)―28日(金) 10:00~17:00 |
会場 | ルーマニア大使館 住所:東京都港区西麻布3-16-19 |
説明 | ルーマニアのレースの展示会です。エリザベス前ルーマニア女王のレースを復元したものも展示されます。 案内チラシはこちら(大使館作成のものでルーマニア語) |
イベント名 | ふたつのヴィンテージ&クラフトショップ |
---|---|
主催 | 編集者&手芸家の山岸みすず |
日程 | 2011年12月16日(金)~25日(日)12:00~20:00 (日、祝は18:00まで) |
会場 | ビブリオテックB2Fギャラリー 東京都渋谷区千駄ヶ谷 3-54-2 |
説明 | 古くていいもの。楽しみながら作ったもの。なくても困らないけれど、あると幸せになれるもの。そんなモノで満ちた、針と糸の「ネコ」と、古材と工具の「イグアナ」の領域。個性の異なる「ふたつの空間」がギャラリーに出現し、彩なヴィンテージ品とハンドメイドのクラフト品を展示販売します。★ルーマニアの貴重な手刺繍のブラウスやショール、各種クロスも販売いたします。 詳しい説明はこちら。 |
イベント名 | ルーマニア 国際音楽コンクール 第7回 |
---|---|
主催 | 日本ルーマニア音楽協会 |
日程 | ・本選会 弦楽器・アンサンブル・打楽器・声楽部門(2011年8月26日[金] ) 管楽器・ピアノ部門(2011年8月27日[土] ) ・表彰式(全部門)(2011年8月27日[土] ) |
会場 | 港区高輪区民ホール |
説明 | 詳しい説明はこちら。 |
イベント名 | 東欧イースターエッグの世界展 |
---|---|
主催 | SLOW ART |
会場 | 場所:日本全国7か所(東京、京都、長野、札幌、名古屋、福岡、大阪) |
期間 | 2011年3月4日~2011年10月 |
説明 | ドイツ・ポーランド・チェコ・ウクライナ・ルーマニア・・東欧各地の伝統的なイースターエッグを展示・販売します。ろうけつ染め、レース編み、切り絵、エッチング、刺繍模様、ビーズや陶器などなど、様々な装飾方法で彩られたタマゴは各地域、村々の民芸文化の結晶です。きっといままで見たことのない、美しく神秘的なイースターエッグの世界がひろがります。 詳細情報はこちら |
イベント名 | 「ルーマニアの記憶」(写真展・入場無料) |
---|---|
写真家 | 山本敏晴 |
主催 | 調布市、調布文化・コミュニティ振興財団 |
期間 | 2011年2月11日(金)~3月20日(日)10:00~18:00 |
会場 | 調布市文化会館たづくり1F |
説明 | 「大切なことは、自分がどこから来て、どこへ行くのか、それを忘れないこと」ルーマニアの少年少女たちに 「大切なもの」の絵を描いてもらい、 なぜ彼らがそれを大切だと思うようになったかを取材し撮影した作品。120枚から選ばれた絵10枚と、写真30枚でつづる、現代ルーマニアの叙事詩。 |
イベント名 | 「ROMAFEST」(ジプシー フェスティバル in Japan) |
---|---|
主催 | NPO ロマフェストJAPAN |
日程 | 2011年2月7日(月)~ |
説明 | バルカン・ジプシー、中欧ジプシーが集うフェスティバル、国こそ違え参加するジプシーに共有するものはジェレム・ジェレムというジプシー語で唄うジプシー国歌です。この美しくも哀しいメロディと歌詞はあなたの心に残るでしょう。ジプシーってどんな人?宗教はあるの?ロマとジプシーは違う人?ローマで会ったあの悪さのジプシーは?ロンドンのは?パリのは?どこから来たの?歴史は?国はあるの?言葉は何語?文字はあるの?ジプシーって何で旅するの?今どこに住んでいるの?ジプシー音楽って何?踊るジプシー娘って本当?まだまだあります、謎いっぱいのジプシー。あなたの疑問にお答えします。 |
イベント名 | ワード・サロン (World Salon) ― ルーマニア |
---|---|
主催 | ワード・サロン運営委員会 後援:財団法人 神奈川県国際交流協会 |
日時 | 2011年3月26日 13:30 - 15:30 |
会場 | 横浜市大正地区センター(原宿交差点近く, 045-852-4111) |
説明 | 観光を始めルーマニアの魅力の説明。ルーマニア観光局局長 シェルバン・アレクサンドル による講演。 |
イベント名 | ツアー エキスポ 2011 |
---|---|
期間 | 2011年 5月 3日~5日 |
会場 | インテックス大阪 大阪市住之江区南港北1-5-102 インテックス大阪 |
説明 | ルーマニア観光局も出展する予定の、関西で最大の観光イベント「ツアーエキスポ」。内外の観光スポットやレジャー施設・旅行関連商品・サービスなどの最新情報を集めて、見て触れて旅の楽しさを体感し、納得のいく旅行選びができるイベントとして旅行需要を喚起し、旅行業界の活性化に寄与してまいりました。「ツアーエキスポ2011」では、旅の最新情報をはじめ、ブース内での各種アトラクションの開催、特産品、名産品や評判の食品などの紹介をすることにより来場者に活きた旅情報を直接提供することができます。 |
イベント名 | 「ドラキュラ」(演劇) |
---|---|
主催 | スタジオ ライフ |
期間・会場 | 東京公演: 2010年11月10日(水)~28日(日)銀座 博品館劇場 大阪公演: 2010年12月4日(土)~5日(日)サンケイホールブリーゼ |
説明 | 数百年の孤独を秘め、ドラキュラ伯爵はついに霧の都ロンドンへ。時に夜のように現れ、時に幻のように消えて。人に嫌われ続けてもなお、血と温もりを求めて。 |
イベント名 | ワード・サロン (World Salon) ― ルーマニア |
---|---|
主催 | ワード・サロン運営委員会 後援:財団法人 神奈川県国際交流協会 |
日時 | 2010年11月20日 13:30 - 15:30 |
会場 | 横浜市大正地区センター(原宿交差点近く、045-852-4111) |
説明 | 観光を始めルーマニアの魅力の説明。ルーマニア観光局局長 シェルバン・アレクサンドル による講演。 |
イベント名 | ルーマニア 国際音楽コンクール 第6回 |
---|---|
主催 | 日本ルーマニア音楽協会 HP:https://r-ms.org |
期間 | ・本選会 弦楽器・アンサンブル・打楽器・声楽部門(2010年8月27日[金] ) 管楽器・ピアノ部門(2010年8月28日[土] ) ・表彰式(全部門)(2010年8月28日[土] ) |
会場 | 港区高輪区民ホール |
説明 |
イベント名 | 「タラフ・ドゥ・トランシルバニア」―コンサート |
---|---|
主催 | 神奈川県立音楽堂 |
日時 | 2010年8月13日 |
会場 | 神奈川県立音楽堂 |
説明 | ある時は哀しみ、ある時は喜びを届けてくれる、時にも素敵なアンサンブル! クラシック音楽のルーツとも言える生命力あふれる力強い音楽を、是非木のホールでご体験ください。 |
イベント名 | Fresco - 時を航るフレスコ |
---|---|
主催 | 南砺市 |
期間 | 2010年7月2~19日 |
会場 | 福野文化創造センター(富山県南砺市やかた100) |
説明 | 展覧会では、日本を含むシルクロードのフレスコ壁画の紹介をすると共に、謎多き技法に迫リます。特に本展では、フレスコ画の根源とも言うべき下地と石灰に注目しました。フレスコ画独自の鮮やかな色彩を支えるこの 「裏」の技法には要注目です。フレスコ画を単に過去の技法に留めずに「今」へのアプローチを探ることは本展が担うもう-つのテーマであり、過去から学んだ智恵を現代社会そして未来へ活かすプレゼンテーションとなるに違いありません。本展で地中海からシルクロード、そして日本にも発見できるフレスコ画を通してユーラシアの絵画文化を俯瞰し、その美しさと魅力をご覧いただければと存じます。
またこの機会にフレスコ画が持つ「暖かさ」を身近に感じていただければ幸いです。 |
イベント名 | 大使夫妻を招いて一夜晩餐会 |
---|---|
主催 | 国語作文教育研究所 |
期間 | 2010年7月14日 |
会場 | 九段会館 鳳凰の間 |
説明 | この度、在日ルーマニア大使夫妻を招いて一夜晩餐会を催すことになりました。EUの混迷、試行錯誤はあるでしょうが、国家の存立と共同体の構想は確かに壮大な実験としてあります。それをドイツやフランスのような側からでない観点が今は重要とも考えられます。 詳細情報はこちら |
イベント名 | ミオアラ・コルテーズ コンサート |
---|---|
主催 | 港南台マロニエ祭実行委員会 |
共催 | 横浜コンスタンツァ友好委員会 |
日時期間 | 2004年5月29日 18:00 |
会場 | 港南台ひの養護学校音楽ホール |
説明 | ルーマニア国立歌劇場の主席ソプラノであるミオアラ・コルテーズさんのコンサートです。 プログラム ・ 日本の歌:お菓子と娘、 さくら横丁、 五木の子守唄、 オペラ「夕鶴」から「私の大事な与ひょう」 ・ シャンソン、 タンゴ ・ バイオリンとピアノによる: ルーマニア民俗舞曲、 ツィゴイネルワイゼン ・ オペラからアリア: 歌に生き恋に生き、 勝ちて帰れ、 神よ私はあなたの僕です、 他 詳細情報はこちら |